プロレタリア文学                                 HOME

中国国際シンポ <何代がかり>の運動と<火を継ぐもの>
小林多喜二と反戦平和 国文学解釈と鑑賞 別冊(2006年6月11日執筆)
帝国主義と文学 韓国で小林多喜二を読む--『蟹工船』その他


国民文学論の前進のために
  −−「国民解放の武器」としての文学−−
小林多喜二と近代文学  民主文学 1973年2月
小林多喜二における民衆 「文学」一九五三年六月号
プロレタリア文学 存在と意味 
『東倶知安行』
小林多喜二と蔵原惟人  作家と評論家の問題  
『蟹工船』と『不在地主』 new

没後70年生誕100年を記念する集い 開会の挨拶
神奈川 没後70年多喜二祭 開会の挨拶
「東倶知安行」から「党生活者」へ
今、小林多喜二を考える new
書架探索 小林多喜二『一九二八年三月十五日』 new

多喜二と現代 秋田 多喜二祭 1995年2月19日 資料とレジメ
三・一五記念集会 小林多喜二と『一九二八年三月十五日』

  戦後の直哉の心に生き続ける多喜二の像 ― 『灰色の月』前後 ―
         白樺文学館 多喜二ライブラリー主催シンポジウム報告草稿

ノーマ・フィールド 「時代(とき)を撃て・多喜二」 闘う姿勢現在を逆照射

著書案内

戦争と文学―いま、小林多喜二を読む
  単行本 (2005/06) 白樺文学館多喜二ライブラリー

座談によるプロレタリア文学案内
 伊豆 利彦 (著), 塩田 庄兵衛 (著), 松沢 信祐 (著), 佐藤 静夫 (著), 津田 孝 (著), 松田 解子 (著)

   いまに生きる宮本百合子
    伊豆 利彦 (著), その他 単行本 (2004/09) 新日本出版社