一覧 ホーム 前へ 次へ

>>日々通信 いまを生きる  第116号 2004年9月20日<<

9・18を忘れるな。

中国人の胸に刻み込まれたこのことばを私が知ったのは、ふとテレヴィを見ていて聞いた、沢地久枝さんの話からだった。

沢地さんは終戦を中国東北部で迎えたということで、中国人の友人も多いようだった。

日本人は忘れていても、中国人は覚えている。
真珠湾のことを日本人は忘れ、アメリカ人は覚えている。
広島長崎のことを、日本人は忘れないが、アメリカ人は覚えていないだろう。

胡錦濤さんのことが新掲示板2に紹介されている。

胡錦濤さんは「海舌」の解説によれば、曾祖父の代から富裕な茶をあつかう商人だったが、日本の戦争によって大きな損害をあたえられ、母親は窮乏のうちに死んだという。

<私、ODA WATCHERSの申したいことは、胡錦濤氏が、骨の髄まで、日本を憎むべき境遇におり、決して許してはいないだろうと推測される、ということだ。特に、小泉の軽薄な遣り方には、我慢できないだろう。胡錦濤氏自身の逆境の理由の全てが、日本問題である。また、それは、祖父・父・母の恨みでもある。>

これは胡錦濤氏に限らないだろう。
どの中国人もあの戦争で深い傷を負っている。
私の年上の知人が広島の原爆記念館を見た感想として、当然だ、中国人ははるかに大きな被害を受けていると吐き出すように言った。

日本人は中国の側からあの戦争を見る想像力を持つ必要がある。
それが、日中の平和を実現するために必要なのだ。
戦争は、<敵>に対する想像力を極度に奪い取る。
<敵>を人間としてみることを排撃するのだ。
中国人の心の底に生きている日本人への敵意を忘れてはならない。

9・18について日本人はその真相を戦後に至るまで知らなかった。
自ら鉄道を爆破して、それを中国側の攻撃として、東北地方一帯に軍隊を展開し、やがて満洲国の独立を宣言して、広大な地域を植民地とした。

あの戦争のことが、いまのイラク戦争によって明らかに見えてくる。
あの満洲国も、五族共和とか王道楽土とかを旗印にしたのだ。
そして、満洲国皇帝を擁立し、その政府と軍隊をつくった。
そして、抵抗する勢力を馬賊・匪賊とよんで、絶え間なく掃討作戦をおこなった。

私は何年か前に東北地方を見学旅行するまで知らなかったのだが、1932年9月16日、撫順市近郊にある平頂山集落において、老若男女含めて約3000名の全住民を殺戮するという悲惨な事件がおこった。

現地には南京と同じく記念館があって、死者の頭蓋骨が累々と積み上げられていた。
満洲国時代、新京と名づけて首都にされた長春では、皇帝溥儀の皇居とされた建物がいまは博物館になっていて、そこにあの時代を記念するものが展示されていた。
特に衝撃を受けたのは、斬られた首が宙に飛んでいる斬首の場面の写真だった。
また、いくつもの生首がつるされている写真だった。
台の上にならべられた生首の写真もあった。
それらには、名前が書かれていて、北京大学卒業20何歳などと書かれていた。
私たちは匪賊とばかり知らされていた彼らは、学力に秀でた知識人の抵抗運動者だったのだ。

敗戦当時の満蒙開拓団の悲劇がしきりに伝えられるが、結局、彼らはイスラエルの入植者と同様に、武力で中国人民の土地をうばった侵略者だったわけだ。

それが、戦争というものだった。
この事実を私たちはしっかりと見つめなくてはならないのだろう。
自分たちの言い分を言い立てるだけでは、中国をはじめ、アジアと世界の人々を納得させることができない。

イスラエルのパレスティナ侵略、アメリカのイラク侵略など、そして、武装勢力の拉致した外国人の首を斬ることなど、現代にあり得ることかと思われるが、しかし、それは日本も中国でやったことだ。

美しいことばで飾られた満洲建国はあまりにも残酷な侵略だったのだ。

そんなことを日本人がするはずがないと思うのは自然なことだ。
しかし、それが事実であることもまた否定することができないのだ。

あるはずがないと思うことが起こるのが戦争だ。

あの、関東軍の謀略からはじまった戦争は、次第に拡大して世界戦争にまで発展し、そして、悲惨な敗戦にいたった。
まさに想像もできない歴史の事実である。

いまはじまった戦争、そして、日本もそれに参加しようとしてじたばたしている戦争、それがどのように発展するか。どのような悲惨な結末を迎えるか。
そのことについてのリアルな認識をもたずに、うかうかと歴史の流れに流されていては危ない。

喜劇は突如として悲劇に転ずるのだ。

アメリカは絶対だと思っていて、アメリカの尻尾についていれば大丈夫とばかり思っているなら危ない。

あの時日本は危ないと思っていたのはほんのごく少数だった。

私たちも私たちの立場で9・18を忘れないようにしよう。

秋になったがざんしょはまだきびしい。季節の変わり目は体調が悪くなりがちだ。
健康に気をつけて、お過ごしください。

言い忘れたがプロ野球で選手会がストライキをやっている。
これは考えさせられることの多い事件だ。



1034.【柳条湖事件】73年前の今日 日本軍によって行われた自作自演テロ 返信 引用

名前:なるほど 日付:9月19日(日) 14時8分
反米嫌日戦線 LIVE and LET DIE(偏向不公正独断爺自分趣味)
http://ch.kitaguni.tv/u/5028/




1037.胡錦濤の中国が日本に齎すもの 返信 引用

名前:なるほど 日付:9月20日(月) 8時45分
国際政治・経済の深層
http://blog.melma.com/00112192/20040920015239


--------------------------------------------------------------------------------

1038.Re: 胡錦濤の中国が日本に齎すもの
名前:伊豆利彦 日付:9月20日(月) 13時57分
しかし、わが小泉首相は、靖国参拝に固執しつづける。
まるで、やんちゃなガキ大将のように。

かれがどんな信条を持っていようと自由だ。
しかし、総理大臣として日中関係を破壊することは許されない。

小泉の幼児性は、はじめはご愛嬌だったが、いまはもう我慢できない。

これが世襲議員集団自民党の総裁だ。
世襲議員とはなにものだ。
世襲議員が生まれるのは、それが恵まれた職業だからであろう。
彼が、どんな人間であるかは問題にならない。
さまざまな既製権益をになって、かれは代議士になる。
そんな連中に支配される日本国民は悲惨なものだ。
しかし、彼らを選出したのは国民だ。
こうして、すべては自己責任、自業自得になるんだろうか。






1031.プロ野球のストを支持する。 返信 引用

名前:伊豆利彦 日付:9月19日(日) 10時50分
あの経営者たちは、ひたすら閉鎖的、形式主義的で、縮小によって旧体制を守ることしか考えていない。
選手会のたたかいを孤立させるな。
ファンや世論の支持を一時的なものに終わらせるな。

5球団でリーグを運営するということは大変難しいのではないか。
なぜ、その無理を強行してもリーグを縮小しようとするのか。

楽天も新球団の設立に名をあげたが、ライブドアとともにインターネットによる新しい可能性が開かれることが期待される。

特にライブドアの堀江社長が仙台をフランチャイズにする構想には大賛成だ。

仙台は新幹線によって東北の中心として東北各地から人々を呼び集めて繁盛している。

東北は郷土愛の強い地域だ。
日本ハムは北海道のチームとして再生の道をあるいているのではないか。


--------------------------------------------------------------------------------

1032.Re: プロ野球のストを支持する。
名前:伊豆利彦 日付:9月19日(日) 11時13分
なぜ、こんなことになったのか。
常識では考えられない事態が進行している。
まさに動脈硬化の末期症状だ。
プロ野球の旧体制の老耄経営者を一掃し、新しい再生の可能性を探るべき時だ。

この問題は日本の現実を反映しているのではないか。
発展の反対にひたすら縮小衰滅の道をいそいでいる。

私は横浜市大のことを思わずにはいられない。
市大もまた、赤字を理由に、繁栄の反対に縮小衰滅の道を歩こうとしている。

--------------------------------------------------------------------------------

1033.Re: プロ野球のストを支持する。
名前:伊豆利彦 日付:9月19日(日) 11時25分
アメリカのバカな権力者はアメリカを破滅させる道をえらんだ。
日本も同様だ。

バカな権力者に抗してたたかうことこそ、その会社、その国の未来を開くのだが。

しかし、彼らは権力の保持者だ。
権力とはなにかということを改めて考えなければならない。

権力なきもの、無力な民衆はどうたたかうか。

労働組合は団結してたたかうことが出来る。
プロ野球選手会のストは、その自明のことをはっきり示した。

私はこれが時代の転換のはじまりだと思うのだが。





1029.[ビデオ] 911 In Plane Site 英語版 [wsfj]


前:なるほど 日付:9月19日(日) 9時17分
http://www.asyura2.com/0406/war60/msg/145.html
見れませんでした・・・
http://www.asyura2.com/0406/war60/msg/145.html



1024.非戦つうしん 返信 引用

名前:なるほど 日付:9月19日(日) 5時12分
http://www1.ocn.ne.jp/~mourima/hisen0.html
日本政府は「人質」を殺そうとしていた!?
非戦つうしん10 
http://www1.ocn.ne.jp/~mourima/hisen10.html


--------------------------------------------------------------------------------

1030.主観的と客観的
名前:伊豆利彦 日付:9月19日(日) 9時20分
<日本政府は「人質」を殺そうとしていた!?>

共感しました。
小泉は一貫して人質解放の邪魔をしていた。
私も当時の掲示板でそれを指摘していた。
しかし、小泉は主観的には、人質の解放を願っていたのではないか。
私はそれがおそろしい。

もちろん、あの時は、事件発生当初から被害者に対する攻撃がおこなわれていたのだから、主観的にも、人質が殺されることを望んでいたということが出来るかもしれないが、しかし、小泉にはそんなに自分のことがわかっていたとは思われない。それほど、明晰な頭脳を持ってはいないと思う。自分で自分のことがわからないのがあの人だ。多分、自分では人質解放のための努力をしているつもりだったのではないか。

主観的には人質解放を願いながら、
主観的には平和を願いながら、戦争をはじめる。
主観的には人道支援とかイラク復興を願いながら、イラクの国土を破壊し、人民を殺戮する。

そして、責任を追及されると、自己の主観的真実ばかりを言い募る。

「大東亜戦争」だって主観的にはアジアの平和と共存共栄を願ったのであったろう。
開戦の詔勅はそれを主張し、「新しい歴史の教科書」はそれをそのまま当時の願いだったと伝え、あの戦争を正義の戦争だと主張している。

主観的真実と客観的責任の問題を明瞭にしなければ、歴史の真実にせまることはできない。 




1006.日本人は民主主義を衣服にして纏うている 返信 引用

名前:伊豆利彦 日付:9月15日(水) 10時29分
韓国では少女轢殺事件に対して全国的なあ抗議行動を起こし、米軍の体制に変化をあたえた。

日本では、唯々諾々と米軍の兵力再編成を受け入れ、軍事協力を強化している。
このままでは、在日米軍と自衛隊の一体化の方向に突き進んでいくことになりそうだ。

沖縄のヘリ墜落事件事件に対しても、政府はもちろんだが、全国的な抗議行動がおこなわれていない。

それが、米軍を傲岸不遜な占領者的態度をとらせている。

日本ははたして独立国なのか。そしてまた、民主主義国なのか。
その民主主義は形ばかりで実質を欠いているのではないか。

啄木は、むかし、

<日本が僅々五十年問に驚くべき改革を成就した好運国であることは、予も亦是認する所である。、さうして日本は今、立憲国である。東洋唯一の立憲国である。然し、と自分は問ふ、此立憲国の何(ど)の隅に、真に立憲的な社会があるか?真に立憲的な行動が、幾度吾人の眼前に演ぜられたか?非立憲的な事実のみが践属して居る様な事はないか? 政治上理想の結合なるべき政党が、此国に於ては単に利益と野心の結合に過ぎぬではないだらうか?民衆は依然として封建の民の如く、官力と金力とを個人の自由と権利との上に置いて居る無智の民衆ではないだらうか? 噫、「今の日本」! 若し自分より一層元気の盛んな男が出て釆たなら『日本は決して立憲国でない』と叫ぶ様な事がないだらうか?>

と述べ、

<日本人は近代の文明を衣服にして纏うている。>

若くして死んだ啄木のことが、漱石とともに、しきりに思われる。


--------------------------------------------------------------------------------

1008.原空母いらん
名前:なるほど 日付:9月15日(水) 13時28分
9・5 神奈川 抗議のデモ・海上から基地視察
http://www.bund.org/news/20040915-1.htm




1001.テレビ朝日「9・11衝撃の真相−7つの疑惑」の視聴率と所感 返信 引用

名前:なるほど 日付:9月15日(水) 2時7分
http://www.asyura2.com/0406/war59/msg/1273.html
やはり視聴率が高かったようです。
http://www.asyura2.com/0406/war59/msg/1273.html


--------------------------------------------------------------------------------

1003.<情報聖戦 アルカイダ 謎のメディア戦略>
名前:伊豆利彦 日付:9月15日(水) 3時22分
私も大分あいまいにされているという印象を受けましたが、熱心に視聴しました。

ところで、BS1の<情報聖戦 アルカイダ 謎のメディア戦略>も衝撃的でした。
この番組ではアメリカで情報担当として抜擢された人物が、メディア戦争の敗北を認め、辞任したということでした。

アルカイーダは、9・11攻撃を自分たちの手柄だと誇っているようです。

あの事件を歓呼して迎えた人が何億もいたということはたしかなことです。

この戦争は私が想像していたよりもはるかに規模の大きな、複雑怪奇な大戦争なのだと思いました。
アルカイーダはをはじめ反米武装勢力の力を過小評価することはできない。
これはたしかに世界史を一変するかも知れない戦争だととますます思うようになりました。

それは、近代石油文明の恩恵をこうむっている私たちには大変辛い結果をもたらすことになると思われてなりません。

歴史はどこへ行くか。
パンドラの函はあけられてしまったのです。
http://www.ngendai.com



1000.いつになったら隷属国から抜け出せるのか 返信 引用

名前:伊豆利彦 日付:9月14日(火) 19時57分
ジェンキンス氏の米軍復帰に関連して、日刊ゲンダイDailymail Business 2004年 9月15日号 -1に、次のような記事がありました。
 
◆ ゴルフ場からネイリストの給料まで日本の税金 ◆

 それにしても、ジェンキンス出頭で思い知らされたのが、在日米軍基地の豪華ぶりだ。ジェンキンス軍曹が出頭したキャンプ座間には18ホールのゴルフ場やボウリング場まで完備されている。
「キャンプ座間は、後方支援業務を任務とする在日米陸軍の本拠地。ざっと東京ドーム50個分、約235ヘクタールの広大さです。ゴルフ場やボウリング場だけでなく住宅、学校、銀行、教会、博物館、図書館、スポーツ施設、役所etc……と何でもそろっている。しかも、ボウリングもゴルフも格安で利用できる。まさに至れり尽くせり。米国の都市がそっくり再現されたようなものです。これならジェンキンス氏も居心地がいいでしょう」(防衛庁事情通)
 日本のサラリーマンからしたら、うらやましい限りだが、豪華なのは、なにも「キャンプ座間」に限った話じゃない。すべての在日米軍基地に、豪華施設が完備されている。問題は、この施設のほとんどすべてが日本の税金で造られたものだということだ。かつて米AP通信がこう報じたほどだ。
「米軍受け入れ国のなかで、日本は世界で最も多額の駐留費を負担している」「学費も住宅費も、プールの建設費もすべて日本政府によって支払われ、多くの日本人には手の届かない生活を米軍に提供している」
 東京国際大教授の前田哲男氏(軍事)がこう言う。
「日本政府はありとあらゆる施設を税金で建設して、米軍に提供しています。それも贅沢なものばかり。例えば司令官用の住宅は寝室4つ、浴室3つ、32畳のリビング、18畳のダイニングというデラックスさ。育児所も建設費、面積が日本の平均の3、4倍です」
 横須賀基地の「艦隊レクリエーション・センター」にいたっては、総工費62億円。館長が「米本土の基地にもない!」と自慢する巨大施設。これもすべて日本の負担である。
 日本の税金が使われているのは、施設だけではない。基地内で働く日本人の人件費まで支払っている。
「宴会係やクラブのマネジャーに支給されるタキシード、蝶ネクタイ、ストッキングまで負担しています。さらに、ゲーム機の『スロットマシン修理工』、爪の手入れをする『ネイリスト』の人件費も日本が負担しているのです」(前出の防衛庁事情通)

◆ 毎年、米兵1人に1650万円の援助 ◆

 なぜ日本はこれほど米軍に便宜供与をしているのか。これは「思いやり予算」とい
う摩訶不思議な名前の予算で賄われているのだ。これは明らかな法律違反。前出の前田哲男氏が言う。
「日米安保に基づく地位協定では『合衆国軍隊を維持する経費は日本国に負担をかけない』(第24条)と明記されています。しかし、1977年に米側が『円高・ドル安だから基地労働者の人件費を分担しろ』と迫り、当時の金丸防衛庁長官が反対する野党に『これは日本を守ってくれる在日米軍への思いやりだから』と説得して経費肩代わりが始まったのです」
 ところが米国側が開き直った。「思いやりとは何事だ。これは日本の戦略的責任だ」と一層、居丈高に経費負担を迫るようになったのだ。78年には62億円だった思いやり予算は、翌年から施設の設備費も計上されウナギ上り。87年には1000億円を突破し、さらに湾岸戦争の91年には「電気・ガス・水道代も払え」で、95年以降は毎年2600億〜2700億円台。従業員は雇い放題、施設は建て放題になったのだ。
 もちろん、こんな“思いやり”を発揮しているのは日本だけ。米軍基地がある世界24カ国の駐留負担全体の8割、他の23カ国の全体総額の1.6倍も日本が負担しているのである。思いやり予算だけでない。沖縄の地代負担や国有地の推定地代などを合わせると、実に6500億円を援助。米兵1人あたり1650万円の補助金を出している。まったくナメられたものだ。事実、米国議会では日本を露骨にバカにした議事録が残っている。
「われわれは、自らの利益のために日本に駐留している。慈善事業ではない」(91年、チェイニー国防長官・現副大統領)
「日本に米軍を駐留させることは、米国内に置くよりも、実のところはるかに安上がりである」(93年、パウエル統合参謀本部議長)
 米軍が日本を守ってくれている、なんて言うのはおバカさんか、米国の手先だ。


--------------------------------------------------------------------------------

1002.Re: いつになったら隷属国から抜け出せるのか
名前:伊豆利彦 日付:9月15日(水) 2時40分
これは一部を紹介したので、全文は有料版。
http://www.ngendai.com



998.横浜市立大、学長にストロナク氏・公立大初の外国人 返信 引用

名前:伊豆利彦 日付:9月14日(火) 16時46分
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040902AT1G0200Y02092004.html
少し古いニュースですが、やはり紹介しておきます。

ただ呆然、いうべき言葉を知りません。
まるで、やりたい放題だ。
そして、教授会はこれについて、何の発言もできない。
これほどまでとは思わなかった。

すべてはもう手遅れなのか。
あれよあれよと思う間に、思いもかけぬところに行ってしまっている。

学長はどんな意見、感想を持っているのか。
教授会はどんなな態度をとるのか。

これまでのたたかい方のどこに問題があったのか。

とにかく、これは後世に残る出来事だ。

それにつけても、プロ野球の選手会はよく奮闘している。
ただ、縮小して採算をとることしか考えられない、無能な老朽経営者たちに対して、ストを宣言し、世論を喚起することに成功し、経営者たちを動揺させている。

日本の労働組合がストでたたかうことをしなくなって久しい。
そして、日本経済は経営者の思うままになり、その結果はみじめな縮小再生産の一途をたどることになった。

中国、米国に依存するだけのその日暮らしでは、お先真っ暗でたえず破滅の危険にさらされることになるだろう。

アメリカもそうだが、日本の国家赤字は想像を絶する。
日本はますますアメリカに従属し、世界のどこへでも出兵することのできる軍事国家へ転換しようとしているようだが、それは地獄への道ではないのか。

経済についてはまったく無知の私でさえ、こんな心配をする。
専門家の話は、なにかわけのわからぬ曖昧模糊たるものになりがちだ。
専門家とはそういうものなのだろう。

とにかく、想像もしなかったことが続出する時代だ。
この危機をいかに生き延びるか。

プロ野球選手会のたたかい、若い堀江社長の奮闘が、若い日本人に活力を呼びおこすことを期待する。
http://www.nikkei.co.jp/news/shakai/20040902AT1G0200Y02092004.html



--------------------------------------------------------------------------------

1005.↑の状況を招いた遠因?
名前:なるほど 日付:9月15日(水) 7時4分
となっていそうなことが書いてありました。

折原浩「なぜ「『末人』の跳梁」と題するか――前稿(羽入「ヴェーバー詐欺師説」批判結語・その1)への補遺」
http://www.econ.hokudai.ac.jp/~hasimoto/Max%20Weber%20Debate%20Orihara%20Essay%20200408.htm 

--------------------------------------------------------------------------------

1007.URL訂正
名前:なるほど 日付:9月15日(水) 13時17分
スペースが入ってしまいましたのでURL訂正致します。
http://www.econ.hokudai.ac.jp/~hasimoto/Max%20Weber%20Debate%20Orihara%20Essay%20200408.htm




--------------------------------------------------------------------------------



995.赤嶺さんのページ 返信 引用

名前:野間 日付:9月13日(月) 15時57分
なるほどさんの紹介してくれた「人間ども集まれ」は、無性人間を集めて戦争ショーを企てるという喜劇だそうです。表紙を見ると、ヒットラーを皮肉っている感じ。中学2年の時、手塚治虫の「グリンゴ」を買いに一万円札持ってツタヤまでテクテク歩いていて、店の前についたらなんとポケットの一万円札が紛失していた、つまり落としてしまったという痛い思い出があります。
人質事件が起きたのに、ワインをがぶ飲みしていた小泉も岩見さんもひどいですね。それと「週刊金曜日 ウソ発見誌」なんて雑誌があったなんて知りませんでした。筑紫さんも携わっているんですね。
そうそう、ヘリ墜落抗議集会でなんと三万人参加したそうです。新聞の一面にデカデカと載ってます。驚きました。そして嬉しいです。
伊豆さん。赤嶺さんのHPの掲示板に、「皮肉屋」さんという人がやってきて、漱石について意想外な書きこみをしています。なかなか興味深いと思います。ちょっとのぞいて見てくれませんか。お願いします。ちなみに「読者」というのはワタクシのハンドルネームでございます。
http://www2.odn.ne.jp/~cat45780/index.html


--------------------------------------------------------------------------------

999.Re: 赤嶺さんのページ
名前:伊豆利彦 日付:9月14日(火) 19時6分
赤嶺さんのページ、見せていただきました。熱心に議論が交わされているのに感心しました。

しかし、いまの私は年甲斐もなく、いろいろ忙しい気分なので、なにか現実離れした議論の波にのって行けませんでした。

もうちょっと、気持に余裕が出来たら、ゆっくり読ませてもらいたいと思います。

ところで、皮肉屋さんは、しきりに<空しい>と言っていましたが、そんな気分を押し売りされても困ると思います。

漱石も<無>を見つめていました 、

いろいろありますが、私が漱石の生涯でもっとも大事な文章のひとつだと思っている「点頭録」を見ていただけば、漱石が一方で一切は<無>だと思いながらそこから出発する姿が見えます。
「点頭録」については、
私の抜き書き
http://homepage2.nifty.com/tizu/bassui/tentouroku.htm

『点頭録』と『明暗』 世界大戦と軍国主義の時代に
http://homepage2.nifty.com/tizu/souseki20seiki/10tentouroku.htm

を参照していただければ幸です。
漱石の思考は常に反転し、両面から論じることを忘れませんでした。
http://homepage2.nifty.com/tizu/bassui/tentouroku.htm



986.[ビデオ]9・11同時多発テロブッシュは全てを知っていた !? 返信 引用

名前:なるほど 日付:9月12日(日) 2時42分
TV 朝日:ビートたけしのこんなはずでは !! より
http://www.asyura2.com/0406/war59/msg/1066.html
見逃した方、海外居住者、TVない方はここを辿れば見れます。自分のパソコンがしょぼすぎてみれませんでしたが・・・わざわざ食堂に行って久々にTVを見てきました。
--------------------------------------------------------------------------------

988.9.11事件の真相を暴くテレビ特番が触れなかった点
名前:なるほど 日付:9月12日(日) 9時49分
[9.11のカラクリ]
http://www.parody-times.com/911/911.cgi?mode=main&num=&no=5

--------------------------------------------------------------------------------

989.Re: [ビデオ]9・11同時多発テロブッシュは全てを知っていた !?
名前:伊豆利彦 日付:9月12日(日) 11時12分
あいまいな点が残されていることは事実だと思いますが、これだけのことが放映されたのは大変意味のあることだと思います。

もし、9・11の同時攻撃に関する情報が陰謀で、その陰謀でアメリカのアフガン攻撃、さらにはイラク攻撃が行われたとすれば、それが一般に広く知られることになれば、これは大変なことです。

ロシアの北オセチアの学校事件も、その真相が情報操作もあって分かりにくい。なにか、とんでもない謀略がありそうだ。

そして、チェチェンに対する民族を絶滅させるような大攻撃がおこなわれることになる。
さらに、テロ絶滅のために、世界の他の地域に対する先制攻撃も辞さないということが言われ、イスラエルがプーチンに対する支持を宣言した。

こうして、米ロイがむすびつき、連合して世界各地に先制攻撃をふくむテロ絶滅の戦争に突入していけばどうなるか。

こうして、世界は破滅的な動乱の時代に突入していくことになるのか。

EU、中国、韓国、ASEANの動向が注目される。
そして、日本はどこまでもブッシュのあとを追い、孤立するアメリカの数少ない同盟国として、その寵愛を得ようとするのか。
http://www.asyura2.com/0406/war59/msg/1066.html



985.現場封鎖は合意違反/本紙入手の「緊急措置要領」 返信 引用

名前:なるほど 日付:9月11日(土) 23時8分
[沖縄タイムス]
http://www.asyura2.com/0406/war59/msg/1057.html


984.最大のテロ支援国家・アメリカ 山崎 カヲル 返信 引用

名前:なるほど 日付:9月11日(土) 23時7分
http://www.hansen-jp.com/206yamazaki.htm

--------------------------------------------------------------------------------

990.Re: 最大のテロ支援国家・アメリカ 山崎 カヲル
名前:伊豆利彦 日付:9月12日(日) 11時32分
アメリカは最大のテロ支援国家であるだけでなく、最大のテロ国家ではないか。

しかし、このままでは戦費激増の重圧、戦死者激増、人員不足の重圧が、国内矛盾を増大し、内部的にも崩壊の道をたどる。

日本に対する要求も強まる一方だ。
日本国民に対する苛斂誅求も今後ますます強まることになるだろう。
日本はいつ、これまでの方針を転じて、国民の生命と幸福を守る道に進むことになるだろうか。
道は遠い。そして、多分犠牲の多い道だろう。

喜劇は転じて悲劇となる。悲劇なしには新しい夜明けはないののだろうか。
http://www.asyura2.com/0406/war59/msg/1066.html