次へ トップ ホーム
======================================
> 日々通信 いまを生きる 第1号 2001年9月22日  伊豆利彦
======================================
>
> ◆◇メルマガを始める◆◇
>
 私が生きているうちにこんな時代を迎えようとは思わなかった。そして、私はやがて七十五才になろうとしている。健康そのもと人にも言われ、自分でもそう思っていたが、体内には厄介な異物が発生していることが発見された。いま始まったこの時代の行く末を、その結末にいたるまで見極めることは出来ない。

 このような時にめぐりあって、いままで読んできた漱石や啄木、芥川、その他多くの作家たちの言葉が新しい意味をもってよみがえってくる。歴史や人間があらためて新しく見えてくるような気がする。

 いまほど私の内部に書きたい思いが沸騰している時はなかったような気がする。しかし、いまの私はすでに老耄して、それらを一つの文章にまとめる力はないようだ。一つのことを書こうとすると、もう一つのことが頭にうかび、また、もう一つのことがうかんで、とりとめなくなってしまう。これが確実な老いのしるしである。

 これまで書いたものをまとめるようにすすめられても、幾つものテーマが浮かんで、なかなか一冊にまとめることが出来ない。それでも、『<昭和>とよばれた時代の戦争と文学』というテーマでほぼまとめたが、これもいつ出版できるか分からない。すでに私は過去の人間になったのだ。

 私はすでにホームページを開き、いままで私の書いて来たものを公開する仕事を始めた。これは私に大きな力をあたえてくれた。まだ、私の書いたもので電子化されたもののうち一部しかuploadされていないし、はなはだ中途半端なものであるが、中途半端なまま、不完全なままに、人びとに読んでもらえるというのは、大変な喜びである。これからもたえず更新して行くのが、死にむかって生きていく私のこれからの仕事だと思う。

 一冊の本をつくるということは、それはある区切りをつけることだし、それなりに完結させらなければならない。しかし、ホームページならば、それはたえず、更新されるし、たえず発展させられる。この自由さが私のような人間にはありがたいことである。いつ中断しなければならないかも知れないが、可能なかぎり自分の仕事として、努力していきたい。

 ホームページという自由な言説な空間は私の精神を解放し、新しい可能性を開いてくれた。そして私は、さらに日々の断片的な思いを、断片的に書き記し、人びとに伝えたいと思うようになった。ご迷惑かも知れないが、随時私の思いを書き送りたいと思う。もし、感想や意見を寄せていただければありがたい。なお、私にこの決心をさせたのは、日文協近代部会の「葦の葉」がメルマガの形式で発行されるようになったことである。

この通信を受取った方がお友達に広げていただければありがたい。紹介してくださるかたのメールアドレスを知らせていただきたい。皆様のご支援で読者を拡大し、出来るだけながくこの仕事を続けたいと思う。よろしくお願いします。

私のメールアドレス fwie8781@mb.infoweb.ne.jp
ホームページ http://homepage2.nifty.com/tizu/

****************************************************
【漱石の言葉】
****************************************************
『こころ』先生と遺書

 その上私は書きたいのです。義務は別として私の過去を書きたいのです。私の過去は私だけの経験だから、私だけの所有といっても差支えないでしょう。それを人に与えないで死ぬのは、惜しいともいわれるでしょう。私にも多少そんな心持があります。ただし受け入れる事のできない人に与えるくらいなら、私はむしろ私の経験を私の生命と共に葬った方が好いと思います。実際ここにあなたという一人の男が存在していないならば、私の過去はついに私の過去で、間接にも他人の知識にはならないで済んだでしょう。私は何千万といる日本人のうちで、ただあなただけに、私の過去を物語りたいのです。あなたは真面目だから。あなたは真面目に人生そのものから生きた教訓を得たいといったから。

 私は暗い人世の影を遠慮なくあなたの頭の上に投げかけて上げます。しかし恐れてはいけません。暗いものを凝と見詰めて、その中からあなたの参考になるものをお攫みなさい。私の暗いというのは、固より倫理的に暗いのです。私は倫理的に生れた男です。また倫理的に育てられた男です。その倫理上の考えは、今の若い人と大分違ったところがあるかも知れません。しかしどう間違っても、私自身のものです。間に合せに借りた損料着ではありません。だからこれから発達しようというあなたには幾分か参考になるだろうと思うのです。

次へ トップ